top of page

新築リビングにホームシアターインストール|京都府木津川市M様邸②

  • 執筆者の写真: ミヤビデザインズ
    ミヤビデザインズ
  • 2015年10月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年3月8日


京都府木津川市、ヤマダエスバイエルホームご新築のリビングシアターです。今回はシステムの紹介を致します。全体的なシステムとしては、フルハイビジョン120インチ/5.1.4chドルビーアトモスシステムとなります。スクリーンはOS 120インチ/16:9、電動昇降タイプです。スクリーンはお部屋の広さ、視聴距離、プロジェクターの投射距離などから適正サイズを決めます。スクリーンは大きなサイズほど臨場感や迫力は増しますので、適正範囲内の可能な限り大きなサイズを導入したいですね。フロント&センタースピーカーはDALI ZENSOR7&VOKAL、サブウーファーはDENON DSW-300SG。ブラックで統一しております。

京都府リビングシアター スクリーン側

プロジェクターはリーズナブルでリビング向けと言えば、エプソン EH-TW8200。迷光の多いお部屋でも 高輝度パワーで映像美を損ないません。サラウンドスピーカー、トップミドルスピーカーはスピーカークラフト プロファイルAIM5-THREEを計4本天井埋め込み設置をしております。埋め込みタイプとは思えない音質と自然な見た目は数ある埋め込みスピーカーも中でもトップクラスです。

EH-TW8200|スピーカークラフト プロファイル AIM5-THREE

フロントスピーカーの上部のフロントハイトスピーカーはキャバス ALCYONE2を設置しております。キャバスはブラック、ホワイトの2カラーが用意されていますので、設置面の意匠に合わせて選択出来ます。今回はグレー系のエコカラットでしたのでブラックを選択しております。

キャバス ALCYONE2

AVラックはハヤミ製 B-3572。AVアンプはONKYO TX-NR1030。レコーダーはパナソニックで、ゲーム用にPS3もセッティング。

TX-NR1030|DALI ZENSOR 7|DALI ZENSOR VOKAL

パナソニッ制のTVを掘り込みの中に設置。掘り込み内を黒にするのもナイスアイデアですね。黒系で統一しているのでモノが多い割に写真で見る以上にスッキリしています。

本当にお洒落なリビングに本格的なホームシアターを導入しました。意匠的な調和が課題でしたが、とてもカッコ良く収まったと思います。

 
 
 

 © 2021 miyabi DESiGNS

bottom of page